短期滞在ビザの申請人名簿の書き方:9項目に分けて解説

短期滞在ビザの「申請人名簿」の書き方:9項目に分けて解説

短期滞在ビザで複数名の外国人を招待するには、申請人名簿と呼ばれる書類が必要になります。

このビザは俗に招聘ビザ観光ビザ短期ビザとも呼ばれています。

名前のとおり、同伴者全員分のリストが申請人名簿に相当しますが、離れた地域で暮らしている方や、国籍の異なる方を併せて招待する場合には注意が必要です。

この記事では、申請人名簿の書き方・注意点を解説しています
申請人名簿の概要アウトラインについては以下の記事を参照してください。
短期滞在ビザ申請に必要な「申請人名簿」で知っておきたい3つのこと

短期滞在ビザ申請の申請人名簿で知っておきたい3つのこと

2017年4月4日
専門行政書士による書類作成サービス
\ 専門行政書士の書類作成サービス /

全国対応・返金保証制度有

申請人名簿のおさらい

申請人名簿とは、申請人1全員分の個人情報が記載された書類のことで、日本から2名以上の外国人を同時に招待する場合は必須になります。

1 来日する外国人のことを申請人と呼びます

管轄が同じ場合のみ使用できる

申請人の住所と管轄

申請人名簿は原則、同一の大使館または総領事館が申請人全員の居住地を管轄する場合に使用できます。

つまり、各申請人の管轄大使館・総領事館が異なる場合は、申請人名簿が使用できません。管轄の数だけの書類一式を準備し、各窓口に書類を提出することになります。

日本大使館
管轄が異なる場合はまとめて審査できませんよ
各国の管轄区域は外務省Webサイトから確認できます。

ケーススタディ

  • A領事館2人の住所地を管轄
  • B領事館1人の住所地を管轄

上記の内容で計3名を招待する場合、A領事館宛B領事館宛の2セットの書類を用意します。

管轄の具体例

2セットの書類一式のうち、A領事館へ提出する分のみ申請人名簿が使用できます。

その他の注意点

申請人名簿以外の書類にも同伴者に関する記入項目はあります。招へい理由書滞在予定表などへも必要に応じて人数を記載してください。

短期滞在ビザの「滞在予定表」の書き方と押さえるべき10項目

【短期滞在ビザ】滞在予定表の書き方と押さえるべき10項目

2017年3月30日
招へい理由書の書き方:短期滞在ビザ【家族・親族訪問編】

【短期滞在ビザ】招へい理由書の書き方:家族・親族訪問編

2017年3月22日

申請人名簿の書き方

申請人名簿

実際に使用する申請人名簿の見本です。

1から9まで番号をふっているので、順番に見ていきましょう。

申請人名簿の書式は外務省Webサイトからダウンロードできます。

1. 作成年月日

申請人名簿の書き方_その1

書類を作成した日付を記入します。有効期限は原則3ヵ月間なので注意してください。

提出書類の有効期限について
作成した日付と申請する日が3ヵ月以上空いてしまう場合は書類を作成し直しておきましょう。

2. 申請人(代表者)の情報

申請人名簿の書き方_その2

申請人代表者の国籍・職業・氏名・生年月日・年齢を記入します。氏名は相手方のパスポートに記載のあるアルファベット表記で記入してください。

国籍・職業については日本語でもOKです
無職の場合は空欄にせず「無職」と記載してください。

3. 申請人(代表者)の性別

申請人名簿の書き方_その3

申請人代表者の性別欄にチェックを入れます。意外と見落としがちなので注意しましょう。

4. 招へい人と代表者の関係

申請人名簿の書き方_その4と8共通

申請人は「来日する外国人」を指すので、この項目には招へい人と代表者の関係を記載します。

具体的な事例

  • 招へい人外国人妻
  • 身元保証人日本人夫
  • 申請人代表者外国人妻の母
  • 申請人同伴者外国人妻の妹

このような組み合わせであれば「招へい人はビザ申請人の娘」と記載しておきましょう。

決まった書き方はありません。伝わればOKです。
短期商用(座学研修・ビジネス・商談目的)で招待する場合は空欄で提出します。

5. 身元保証人と代表者の関係

申請人名簿の書き方_その5と9共通

4の組み合わせをそのまま用いると、ここには「日本人夫」と「外国人妻の母」の関係を記載することになります。

  • 招へい人外国人妻
  • 身元保証人日本人夫
  • 申請人代表者外国人妻の母
  • 申請人同伴者外国人妻の妹

赤文字の部分が該当するので「身元保証人はビザ申請人の娘の夫」と記入します。

招へい人が兼任する場合は?

前項と同様、決まった書き方はありません。ただ、招へい人と身元保証人が同じ、つまりあなたが身元保証人も担っている場合は「同上」と記入してください。

短期商用(座学研修・ビジネス・商談目的)で招待する場合は空欄で提出します。

6. 申請人(同伴者)の情報

申請人名簿の書き方_その6

申請人(代表者以外)の国籍・職業・氏名・生年月日・年齢を記入します。氏名は相手方のパスポートに記載のあるアルファベット表記で記入してください。

国籍・職業については日本語でもOKです
無職の場合は空欄にせず「無職」と記載してください。

7. 申請人(同伴者)の性別

申請人名簿の書き方_その7

申請人(代表者以外)の性別欄にチェックを入れます。

8. 招へい人と同伴者の関係

申請人名簿の書き方_その4と8共通

4と同様、この項目には招へい人と同伴者の関係を記載します。

  • 招へい人外国人妻
  • 身元保証人日本人夫
  • 申請人代表者外国人妻の母
  • 申請人同伴者外国人妻の妹

先ほどの組み合わせを引用すると「招へい人はビザ申請人の姉」と記載するのがベターです。

決まった書き方はありません。伝わればOKです。
短期商用(座学研修・ビジネス・商談目的)で招待する場合は空欄で提出します。

9. 身元保証人と同伴者の関係

申請人名簿の書き方_その5と9共通

前項の例を引き続き参考にすると「日本人夫」と「外国人妻の妹」との関係が対象になります。

  • 招へい人外国人妻
  • 身元保証人日本人夫
  • 申請人代表者外国人妻の母
  • 申請人同伴者外国人妻の妹

赤文字の部分が該当するので「身元保証人はビザ申請人の姉の夫」と記入します。

招へい人が兼任する場合は?

5と同様、決まった書き方はありません。ただ、招へい人と身元保証人が同じ、つまりあなたが身元保証人も担っている場合は「同上」と記入してください。

短期商用(座学研修・ビジネス・商談目的)で招待する場合は空欄で提出します。

まとめ

  • 全申請人の情報を記載する書類
  • 管轄の大使館等が同じ場合に使用
  • 短期商用での申請時は空欄指定に注意

大使館のみ設置されている国は、領事館がないので管轄は1ヵ所のみになります。そのため、同じ国に居住していればまとめての申請が可能です。

この記事を書いた事務所

行政書士ループ法務事務所

行政書士ループ法務事務所

就労系より身分系のビザ・在留資格を多く取り扱っています。
『申請を、もっと手軽にかんたんに』がスローガンです。

ビザ申請は書類作成や確認事項が多くて
ウンザリですよね。

短期滞在ビザ書類作成サービス
来所不要でスピーディー
豊富な実績・許可データ
不許可時の返金保証制度
あなたの短期ビザ申請を、
専門行政書士がサポートします。